Calendar
Link
Category
Latest story
Profile
HN:
Noncy
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/07/29
職業:
技術系
趣味:
cafe巡り、料理
自己紹介:
携帯からの書き込みは、メールのところにmoblog-nonnon777@blog.shinobi.jpを入れてください☆
Counter
This site is my interesting and relax time collection. The interesting and relax time for me is cooking, eating, going cafe-tour and etc...
I hope I will improve my skill of the cooking and food-coordinate through ‘ my relax-time’ and live a full life.
Then, let’s enjoy ‘ my relax-time’ together.

2025/05/01 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/04/02 (Fri)
1週間かけてイタリアを旅してきました☆
といっても、海外に慣れてなかったのでツアーで。
最初に言っておくと、
帰りの空港で、それまで思い出を400枚以上撮ってた
カメラを撮られてしまいました・・・
イタリアってスリが多いって聞くけど、
最後の最後で悲しい結末に。
でも、添乗員さんをはじめ、いろんな人が慰めてくれたし、
だんなさんが同じような写真を撮っててくれたのが
救いです。
なので、これからの写真は、だんなさん撮影分です^^;
イスタンブール経由で20時間かけてミラノに到着!
その日はそのまま就寝。
1日目は、まずミラノへ。
滞在時間2時間というハードスケジュール。
スフォルチェスコ城は軽く見ただけで終わっちゃったけど(><)、
ミラノのドォウモはすごく神秘的で感動しました。
外観からすごくって、ただの建物とは違う感じです。
(本当は写真撮ってんだけど・・・えーん)
ガッレリオも通って、中央のへこんだ穴に足掛けて回転したので
エネルギー補充されましたw
お昼はミラノ風カツレツとリゾット食べたけど、
あんまりおいしくなかった(;;)
午後はベローナへ。
ベローナはロミオとジュリエットの
ジュリエットのおうちがあるところで有名ですよね。
見てみると、案外普通だったりしましたが、
ジュリエット像の胸を触ると恋が成就するらしくって
一応触ってきました♪
街にはこんなに大きな塔が。

塔から見た街の風景。
日本にはない外観です。作り物みたいに巧妙に見えます。

なんか、歩いてるだけでわくわくしてきますよ。
これは、壁に模様が書いてある建物です。
何世紀も前に作られたものとは思えない。

円形競技場も大きくて圧巻です。
今もここ(アリーナ)では、オペラが開催されるそうです。
アリーナって言う言葉はここから生まれたんだって。

って感じで一日目が終了。
夜ご飯は残念ながら、あんまりおいしくなかった・・・

こんな感じで夜は思い切り熟睡でしたw
楽しい旅の始まりです♪
といっても、海外に慣れてなかったのでツアーで。
最初に言っておくと、
帰りの空港で、それまで思い出を400枚以上撮ってた
カメラを撮られてしまいました・・・
イタリアってスリが多いって聞くけど、
最後の最後で悲しい結末に。
でも、添乗員さんをはじめ、いろんな人が慰めてくれたし、
だんなさんが同じような写真を撮っててくれたのが
救いです。
なので、これからの写真は、だんなさん撮影分です^^;
イスタンブール経由で20時間かけてミラノに到着!
その日はそのまま就寝。
1日目は、まずミラノへ。
滞在時間2時間というハードスケジュール。
スフォルチェスコ城は軽く見ただけで終わっちゃったけど(><)、
ミラノのドォウモはすごく神秘的で感動しました。
外観からすごくって、ただの建物とは違う感じです。
(本当は写真撮ってんだけど・・・えーん)
ガッレリオも通って、中央のへこんだ穴に足掛けて回転したので
エネルギー補充されましたw
お昼はミラノ風カツレツとリゾット食べたけど、
あんまりおいしくなかった(;;)
午後はベローナへ。
ベローナはロミオとジュリエットの
ジュリエットのおうちがあるところで有名ですよね。
見てみると、案外普通だったりしましたが、
ジュリエット像の胸を触ると恋が成就するらしくって
一応触ってきました♪
街にはこんなに大きな塔が。
塔から見た街の風景。
日本にはない外観です。作り物みたいに巧妙に見えます。
なんか、歩いてるだけでわくわくしてきますよ。
これは、壁に模様が書いてある建物です。
何世紀も前に作られたものとは思えない。
円形競技場も大きくて圧巻です。
今もここ(アリーナ)では、オペラが開催されるそうです。
アリーナって言う言葉はここから生まれたんだって。
って感じで一日目が終了。
夜ご飯は残念ながら、あんまりおいしくなかった・・・
こんな感じで夜は思い切り熟睡でしたw
楽しい旅の始まりです♪
PR
2010/04/01 (Thu)
またまた久しぶりのブログ更新です。
私事ですが、3月21日に無事に結婚式を終えました。
式に出席していただいたみなさま、
本当にありがとうございました。

お呼びできなかった皆様も含め、
これまで支えていただいた方に改めて感謝です。
挙式から披露宴まで、今思えば、
ほんとあっという間でした。
父親とバージンロード歩く時、すごく足が震えて、
聖歌歌うときは、もう涙が出そうで、
ていうか、我慢できず出てしまいましたが、
何とも言えない気持ちに。
こんなに感動できるなんて思ってなかったです。
そして牧師さんの「許す気持ちが大事」という言葉が
印象的だったなぁ。
ホントにそう思いました。
挙式が終わった後は、みなさまとのふれあう時間も増え、
楽しい時間が過ごせました。
余興も想像以上に楽しい&素敵で感激☆
一人一人とゆっくりお話できなかったのが残念でしたが、
久しぶりにお会いできた方がたくさんいて、
ほんとにうれしかったです。
両親への手紙は、書く時点で結構泣いてしまったせいか、
本番で号泣しなくて済みました^^;
2次会もたくさんの方に来ていただいて、
思考を凝らした内容だったし、ちょー楽しかった☆
結構お話もできたし。
3、4次会は、旦那様のサークルメンバーがほとんどでしたが、
何だか温かくて、大学時代を思い出すような会でした♪
詳しく書いてたらキリがないので、こんな感じで。
3月21日はほんとに忘れられない一日になりました。
その後は、また次回へ。
P.S
☆披露宴の受付してくれた
えみちゃん、まっつん、ありがとうー
☆余興してくれた
にーやん、TKSくん、まこっち、johくん、ばんちゃん、
カミナリ、shoくん、ちゃとう、 ありがとうー
☆2次会の受付してくれた
ちえちゃん、まどか、ありがとうー
☆2次会幹事、余興などなどいろいろしてくれた
cadm2、ちゃとう、はっしー、ありがとー
そして、最後に
みなさま、本当にありがとうございました。
私事ですが、3月21日に無事に結婚式を終えました。
式に出席していただいたみなさま、
本当にありがとうございました。
お呼びできなかった皆様も含め、
これまで支えていただいた方に改めて感謝です。
挙式から披露宴まで、今思えば、
ほんとあっという間でした。
父親とバージンロード歩く時、すごく足が震えて、
聖歌歌うときは、もう涙が出そうで、
ていうか、我慢できず出てしまいましたが、
何とも言えない気持ちに。
こんなに感動できるなんて思ってなかったです。
そして牧師さんの「許す気持ちが大事」という言葉が
印象的だったなぁ。
ホントにそう思いました。
挙式が終わった後は、みなさまとのふれあう時間も増え、
楽しい時間が過ごせました。
余興も想像以上に楽しい&素敵で感激☆
一人一人とゆっくりお話できなかったのが残念でしたが、
久しぶりにお会いできた方がたくさんいて、
ほんとにうれしかったです。
両親への手紙は、書く時点で結構泣いてしまったせいか、
本番で号泣しなくて済みました^^;
2次会もたくさんの方に来ていただいて、
思考を凝らした内容だったし、ちょー楽しかった☆
結構お話もできたし。
3、4次会は、旦那様のサークルメンバーがほとんどでしたが、
何だか温かくて、大学時代を思い出すような会でした♪
詳しく書いてたらキリがないので、こんな感じで。
3月21日はほんとに忘れられない一日になりました。
その後は、また次回へ。
P.S
☆披露宴の受付してくれた
えみちゃん、まっつん、ありがとうー
☆余興してくれた
にーやん、TKSくん、まこっち、johくん、ばんちゃん、
カミナリ、shoくん、ちゃとう、 ありがとうー
☆2次会の受付してくれた
ちえちゃん、まどか、ありがとうー
☆2次会幹事、余興などなどいろいろしてくれた
cadm2、ちゃとう、はっしー、ありがとー

みなさま、本当にありがとうございました。
2010/02/20 (Sat)
1ヶ月ぶりの更新です。
最近ちょっとしたことは、twitterでつぶやいちゃうから
ここに書かなくなってますw
というか、最近お休みもいろいろと忙しくて・・・
今日は会社の同期の結婚パーティーでした。
幸せオーラをたくさん浴びてきましたよ。
会社で見るイメージとはまた違った感じで
微笑ましかったです。
他職場の方が余興やってたけど、
あんだけ芸達者の上司だったらおもしろいな。
残念ながらビンゴ大会でネットPCは獲得ならず、
その代わりにお腹いっぱいになって帰ってきました。
ついに私もあと1ヶ月後・・・
ずっと先のことだって思ってたけど、
ほんとあっという間だぁ。。。
いろいろやろうと思っていたことが、
できないでいる気がするけど・・・
最後1ヶ月ダイエットしなきゃ。
っていいながら、お休みはこんなもの食べてしまってます・・・
ナス&ホウレンソウパスタwith ミートソース
ミートソースだけじゃおもしろくないかなって思って...

松本のカフェで食べたオムライス。
おうちでもふんわり卵作りたいな。

デザートにハニートースト☆
全部は食べてないよ。甘くておいしかったぁ。

これ書いてる途中で、足がつった。
ちょー痛いよ・・・
こんな調子ですが、あと1ヶ月後を楽しみにして、
いろいろがんばります♪
最近ちょっとしたことは、twitterでつぶやいちゃうから
ここに書かなくなってますw
というか、最近お休みもいろいろと忙しくて・・・
今日は会社の同期の結婚パーティーでした。
幸せオーラをたくさん浴びてきましたよ。
会社で見るイメージとはまた違った感じで
微笑ましかったです。
他職場の方が余興やってたけど、
あんだけ芸達者の上司だったらおもしろいな。
残念ながらビンゴ大会でネットPCは獲得ならず、
その代わりにお腹いっぱいになって帰ってきました。
ついに私もあと1ヶ月後・・・
ずっと先のことだって思ってたけど、
ほんとあっという間だぁ。。。
いろいろやろうと思っていたことが、
できないでいる気がするけど・・・
最後1ヶ月ダイエットしなきゃ。
っていいながら、お休みはこんなもの食べてしまってます・・・
ナス&ホウレンソウパスタwith ミートソース
ミートソースだけじゃおもしろくないかなって思って...
松本のカフェで食べたオムライス。
おうちでもふんわり卵作りたいな。
デザートにハニートースト☆
全部は食べてないよ。甘くておいしかったぁ。
これ書いてる途中で、足がつった。
ちょー痛いよ・・・
こんな調子ですが、あと1ヶ月後を楽しみにして、
いろいろがんばります♪
2010/01/29 (Fri)
かなりブログ書くのをさぼっていました^^:
あっという間に1月も終わるー。
やばい。
新しいお家に引っ越して、2ヶ月くらいたったかな。
毎日寒さとてんとう虫と闘っています。
仕事もプライベートもなんだかんだで忙しくて、
そんな中でも楽しい事はたくさんあって。
夜ご飯いろいろ作ってます。
寒さとダイエット兼ねて鍋にするのが多いんだけど、
たまに違うの作って、気分転換♪
パスタランチ1

カルボナーラ

サーモンとアボガドのサラダ

春巻きと中華サラダ

メンチカツとカキフライ

こうやってみると、やっぱりパスタが多いのね。
揚げ物もあんまり作んないけど、
リクエストにお応えてして作りました♪
おいしいって言ってくれる人がいると、
がんばって作ろうっていう気分になるんだね。
これからもいろんなのつくらなきゃ☆
あ、明日は飲み会だった・・・
あっという間に1月も終わるー。
やばい。
新しいお家に引っ越して、2ヶ月くらいたったかな。
毎日寒さとてんとう虫と闘っています。
仕事もプライベートもなんだかんだで忙しくて、
そんな中でも楽しい事はたくさんあって。
夜ご飯いろいろ作ってます。
寒さとダイエット兼ねて鍋にするのが多いんだけど、
たまに違うの作って、気分転換♪
パスタランチ1
カルボナーラ
サーモンとアボガドのサラダ
春巻きと中華サラダ
メンチカツとカキフライ
こうやってみると、やっぱりパスタが多いのね。
揚げ物もあんまり作んないけど、
リクエストにお応えてして作りました♪
おいしいって言ってくれる人がいると、
がんばって作ろうっていう気分になるんだね。
これからもいろんなのつくらなきゃ☆
あ、明日は飲み会だった・・・
2010/01/07 (Thu)
改めまして、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
今日から会社が始まりました。。。
かなりだるかった。
会社着くなり、帰りたいと思う状態。
何とか一日乗り越えましたよ。
年末年始はほんとあっという間だった。
26日から福岡に向かったんだけど、
2日間は所用で潰れちゃったし。
お休み短かったけど、
研究室のお友達には会えたし、
偶然に大学のラクロス部の後輩にも会えました。
おばあちゃんちにも行ったし、
親戚にも会ったし、
こう考えると、結構いろんな人に会えたのかな。
実家に帰って、普段会えない人に会えるのって
ほんとに幸せですね。
会いたい人はもっとたくさんいるんだけどー。
あとは、やっぱりお食事かな。
ふらーっと歩いていても、カフェもあるし、
夜遅くまでお店がたくさんあるし、
若者がたくさんいるし・・・
長野にはない光景・・・。
カフェで食べたご飯↓
シーザーサラダ

サーモンとアスパラのクリームパスタ

イベリコ豚のソテー

そんなに高くなかったけど、
しっかり食べられました。
味もおいしくて、かなり満足♪
あとは、とんこつラーメンも食べたし、
うなぎも食べたし、
中華料理も食べたし、
お父様お手製のおでんも食べたし、
かなり栄養とってしまいました・・・
帰る前日、時間ずらして初売りにも行って、
衝動的にいろいろ買っちゃった。
たまにはいいかなーっと思ってね。
振り返ってみると、結構いろいろ活動できてたみたい。
福岡はやっぱり住みやすい。
人も何だか穏やかだし、離れるとよくわかるのね、
よさって。
今週は土曜日までお仕事。
明日もがんばらなきゃ。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
今日から会社が始まりました。。。
かなりだるかった。
会社着くなり、帰りたいと思う状態。
何とか一日乗り越えましたよ。
年末年始はほんとあっという間だった。
26日から福岡に向かったんだけど、
2日間は所用で潰れちゃったし。
お休み短かったけど、
研究室のお友達には会えたし、
偶然に大学のラクロス部の後輩にも会えました。
おばあちゃんちにも行ったし、
親戚にも会ったし、
こう考えると、結構いろんな人に会えたのかな。
実家に帰って、普段会えない人に会えるのって
ほんとに幸せですね。
会いたい人はもっとたくさんいるんだけどー。
あとは、やっぱりお食事かな。
ふらーっと歩いていても、カフェもあるし、
夜遅くまでお店がたくさんあるし、
若者がたくさんいるし・・・
長野にはない光景・・・。
カフェで食べたご飯↓
シーザーサラダ
サーモンとアスパラのクリームパスタ
イベリコ豚のソテー
そんなに高くなかったけど、
しっかり食べられました。
味もおいしくて、かなり満足♪
あとは、とんこつラーメンも食べたし、
うなぎも食べたし、
中華料理も食べたし、
お父様お手製のおでんも食べたし、
かなり栄養とってしまいました・・・
帰る前日、時間ずらして初売りにも行って、
衝動的にいろいろ買っちゃった。
たまにはいいかなーっと思ってね。
振り返ってみると、結構いろいろ活動できてたみたい。
福岡はやっぱり住みやすい。
人も何だか穏やかだし、離れるとよくわかるのね、
よさって。
今週は土曜日までお仕事。
明日もがんばらなきゃ。