Calendar
Link
Category
Latest story
Profile
HN:
Noncy
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/07/29
職業:
技術系
趣味:
cafe巡り、料理
自己紹介:
携帯からの書き込みは、メールのところにmoblog-nonnon777@blog.shinobi.jpを入れてください☆
Counter
This site is my interesting and relax time collection. The interesting and relax time for me is cooking, eating, going cafe-tour and etc...
I hope I will improve my skill of the cooking and food-coordinate through ‘ my relax-time’ and live a full life.
Then, let’s enjoy ‘ my relax-time’ together.

2025/05/01 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/04/04 (Sun)
続いて、4日目はまずシエナへ。

シエナは金融都市として有名で、
世界最古の銀行があるんだって。
そして何より有名なのが、カンポ広場。
大きな3つの通りにつながっていて、
扇形のすてきな広場です。

傾斜してるので寝転んでる人もいれば、
座っておしゃべりしている人も。
晴れた日、のんびりしたら最高の場所ですよ。

シエナのドォウモもすごかったです。

午後は最終目的地、バチカン、ローマへ。
次の日丸一日自由行動だったので、その前にツアーで
行ったところをご報告。
まずはランチ。
生地がパリパリの香ばしいピザでした。
それにしても大きい〜

お腹もいっぱいになったところで、
小学校か中学校で、世界で一番小さな国として
習ったあのバチカン市国のサンピエトロ寺院へ。
次の日、イースターでローマ法王が来るってことで
寺院では着々と準備が行われていました。

ここもすごい大規模な寺院で、見渡す限り、
壁画や彫刻で作られているんです。

中に入ってみると、
ミケランジェロのピエタ像が・・・
ちゃんとミケランジェロの名前が刻印されてました。
マリア様のオーラが何とも言えませんでした。

寺院の中もとても広くて、
見入るものがたくさんありました。


あー、もっとゆっくり見たかった・・・
モザイク画がすごくきれいでした。
続いて、あの「ローマの休日」で有名な
スペイン広場。
見ての通り、すごい人で座る余裕なし・・・
座ってゆっくりジェラートでもって行きたいけど、
今は飲食禁止なんだって。

まあ、意地で座りましたけどねw
最後はトレビの泉へ。
コインを投げる枚数で叶う内容は違うみたい。
1枚・・・再びローマに来れる
2枚・・・恋が成就するとか恋愛がうまくいく
3枚・・・離婚できるとか今の相手と別れられる
私もコイン投げましたよ。
もちろん○枚でw

みなさんだったら何枚投げますか??
その夜、ご飯がついてないということで、
ホテルの人が勧めるレストランへ。
自家用車で連れて行かれて、
ちょっとビビったけど、
街の普通のレストランでした。
でも、結構人が多くって、近くに座った、
学生の団体客がうるさかったぁ・・・
でも、味はなかなかおいしかった☆
パスタにお肉料理、サラダ、デザートがついて、
一人18ユーロ(2000円くらい?)で
お安くお腹いっぱいになりましたー。
パスタは別々のを頼んでみたんだけど、
これまたすごい量でした・・・


英語もあんまり通じなかったので、
ちょっと大変だったけど、これもまたいい勉強。
お腹いっぱいになって帰りました〜
シエナは金融都市として有名で、
世界最古の銀行があるんだって。
そして何より有名なのが、カンポ広場。
大きな3つの通りにつながっていて、
扇形のすてきな広場です。
傾斜してるので寝転んでる人もいれば、
座っておしゃべりしている人も。
晴れた日、のんびりしたら最高の場所ですよ。
シエナのドォウモもすごかったです。
午後は最終目的地、バチカン、ローマへ。
次の日丸一日自由行動だったので、その前にツアーで
行ったところをご報告。
まずはランチ。
生地がパリパリの香ばしいピザでした。
それにしても大きい〜
お腹もいっぱいになったところで、
小学校か中学校で、世界で一番小さな国として
習ったあのバチカン市国のサンピエトロ寺院へ。
次の日、イースターでローマ法王が来るってことで
寺院では着々と準備が行われていました。
ここもすごい大規模な寺院で、見渡す限り、
壁画や彫刻で作られているんです。
中に入ってみると、
ミケランジェロのピエタ像が・・・
ちゃんとミケランジェロの名前が刻印されてました。
マリア様のオーラが何とも言えませんでした。
寺院の中もとても広くて、
見入るものがたくさんありました。
あー、もっとゆっくり見たかった・・・
モザイク画がすごくきれいでした。
続いて、あの「ローマの休日」で有名な
スペイン広場。
見ての通り、すごい人で座る余裕なし・・・
座ってゆっくりジェラートでもって行きたいけど、
今は飲食禁止なんだって。
まあ、意地で座りましたけどねw
最後はトレビの泉へ。
コインを投げる枚数で叶う内容は違うみたい。
1枚・・・再びローマに来れる
2枚・・・恋が成就するとか恋愛がうまくいく
3枚・・・離婚できるとか今の相手と別れられる
私もコイン投げましたよ。
もちろん○枚でw
みなさんだったら何枚投げますか??
その夜、ご飯がついてないということで、
ホテルの人が勧めるレストランへ。
自家用車で連れて行かれて、
ちょっとビビったけど、
街の普通のレストランでした。
でも、結構人が多くって、近くに座った、
学生の団体客がうるさかったぁ・・・
でも、味はなかなかおいしかった☆
パスタにお肉料理、サラダ、デザートがついて、
一人18ユーロ(2000円くらい?)で
お安くお腹いっぱいになりましたー。
パスタは別々のを頼んでみたんだけど、
これまたすごい量でした・・・
英語もあんまり通じなかったので、
ちょっと大変だったけど、これもまたいい勉強。
お腹いっぱいになって帰りました〜
PR