Calendar
Link
Category
Latest story
Profile
HN:
Noncy
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/07/29
職業:
技術系
趣味:
cafe巡り、料理
自己紹介:
携帯からの書き込みは、メールのところにmoblog-nonnon777@blog.shinobi.jpを入れてください☆
Counter
This site is my interesting and relax time collection. The interesting and relax time for me is cooking, eating, going cafe-tour and etc...
I hope I will improve my skill of the cooking and food-coordinate through ‘ my relax-time’ and live a full life.
Then, let’s enjoy ‘ my relax-time’ together.

2025/05/02 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/05/10 (Sun)
1週間近くあったGWが終わります。
今回はいろいろあって、予定も変えつつ、
できるだけ家族と過ごした感じです。
唯一、研究室メンバーとお食事を。
今回は、ちょっとリッチなランチ♫
場所はGeroges Marceau ジョルジュマルソー
http://gm.9syoku.com/index.html
ずっと前から気になってたお店で、
外観がちょっと高級そうな入りづらい感じだったので、
諦めてたんですけど・・・
ほんと行けてよかった☆
まず、お店の方の対応がすばらしい!
予約の電話から、かなりご丁寧。
こっちが恐縮してしまう感じ。
お店の中は、すごく開放的で、
笑顔で迎えてくれます。
料理もおいしかったー。
すべてが旬の野菜と新鮮な食材で作られてます。
ひとつずつご紹介♪
完全に覚えてなくてすいません・・・。
1.前菜
○○産のたまごを使ったプディング
ちょーなめらかで濃厚でした。

2.スープ
確か長崎産のジャガイモを使ったスープ
上品でクリーミーなスープでした。
スープに浮かんでいるクルトンもおいしい。

3.サラダ
旬の野菜を集めたシンプルなサラダ
ひとつひとつの野菜が甘くて、みずみずしくて
春を感じる一品です。

4.メイン
季節の野菜を添えた豚肉のグリル
トマトとアボガド(?)のソースとよく合っていて、
ジューシーなお肉とおいしさたっぷりのお野菜が
たまりません。
パンとすごくおいしかった〜
5.チーズ

ひととおり食べ終わったあとで、
さわやかな店員さんがチーズのお誘い。
いろんな種類のチーズが用意されていて、
ワインと一緒に食べたらおいしいんじゃないかなと。
ひとまず、食いしん坊な私たちは、
全種類を少しずつと注文。
そんな要望もすてきな笑顔で対応。
ブラックペッパーに合うチーズから、
ハチミツをつけて食べるとおいしいチーズ、
stone hole(だったっけ?)っていうブルーチーズ。
いろいろありすぎてわすれちゃったw
6.デザート
最後にすてきなデザートが!
鮮やかな4つの異なるsweetsです。

右から
メロンのジェラート
メロンそのものを食べてる感じ。甘くておいしい☆
ティラミス
なめらかなチーズクリームと濃厚なココア。
ミルフィーユ
たっぷりのいちごとカスタードがからみあって、
パイもサクサク。
バニラwith ストロベリー&練乳
さわやかなストロベリーと甘い練乳が
からみあって、最高のジェラート。
いやー。
ほんと満足なランチでした。
一番安いコースだったのに、ほんとにおなかいっぱいに
なりました〜
お正月ぶりにあった2人とも
近況を含めて、いろいろお話しできました。
お休みの度にお呼出をしていて、
会いにきてくれてうれしい限りです。
みんな元気そうで安心です。
いつまでも会えるといいなー。
今回はいろいろあって、予定も変えつつ、
できるだけ家族と過ごした感じです。
唯一、研究室メンバーとお食事を。
今回は、ちょっとリッチなランチ♫
場所はGeroges Marceau ジョルジュマルソー
http://gm.9syoku.com/index.html
ずっと前から気になってたお店で、
外観がちょっと高級そうな入りづらい感じだったので、
諦めてたんですけど・・・
ほんと行けてよかった☆
まず、お店の方の対応がすばらしい!
予約の電話から、かなりご丁寧。
こっちが恐縮してしまう感じ。
お店の中は、すごく開放的で、
笑顔で迎えてくれます。
料理もおいしかったー。
すべてが旬の野菜と新鮮な食材で作られてます。
ひとつずつご紹介♪
完全に覚えてなくてすいません・・・。
1.前菜
○○産のたまごを使ったプディング
ちょーなめらかで濃厚でした。
2.スープ
確か長崎産のジャガイモを使ったスープ
上品でクリーミーなスープでした。
スープに浮かんでいるクルトンもおいしい。
3.サラダ
旬の野菜を集めたシンプルなサラダ
ひとつひとつの野菜が甘くて、みずみずしくて
春を感じる一品です。
4.メイン
季節の野菜を添えた豚肉のグリル
トマトとアボガド(?)のソースとよく合っていて、
ジューシーなお肉とおいしさたっぷりのお野菜が
たまりません。
パンとすごくおいしかった〜
5.チーズ
ひととおり食べ終わったあとで、
さわやかな店員さんがチーズのお誘い。
いろんな種類のチーズが用意されていて、
ワインと一緒に食べたらおいしいんじゃないかなと。
ひとまず、食いしん坊な私たちは、
全種類を少しずつと注文。
そんな要望もすてきな笑顔で対応。
ブラックペッパーに合うチーズから、
ハチミツをつけて食べるとおいしいチーズ、
stone hole(だったっけ?)っていうブルーチーズ。
いろいろありすぎてわすれちゃったw
6.デザート
最後にすてきなデザートが!
鮮やかな4つの異なるsweetsです。
右から
メロンのジェラート
メロンそのものを食べてる感じ。甘くておいしい☆
ティラミス
なめらかなチーズクリームと濃厚なココア。
ミルフィーユ
たっぷりのいちごとカスタードがからみあって、
パイもサクサク。
バニラwith ストロベリー&練乳
さわやかなストロベリーと甘い練乳が
からみあって、最高のジェラート。
いやー。
ほんと満足なランチでした。
一番安いコースだったのに、ほんとにおなかいっぱいに
なりました〜
お正月ぶりにあった2人とも
近況を含めて、いろいろお話しできました。
お休みの度にお呼出をしていて、
会いにきてくれてうれしい限りです。
みんな元気そうで安心です。
いつまでも会えるといいなー。
PR