Calendar
Link
Category
Latest story
Profile
HN:
Noncy
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/07/29
職業:
技術系
趣味:
cafe巡り、料理
自己紹介:
携帯からの書き込みは、メールのところにmoblog-nonnon777@blog.shinobi.jpを入れてください☆
Counter
This site is my interesting and relax time collection. The interesting and relax time for me is cooking, eating, going cafe-tour and etc...
I hope I will improve my skill of the cooking and food-coordinate through ‘ my relax-time’ and live a full life.
Then, let’s enjoy ‘ my relax-time’ together.

2025/05/01 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/03/21 (Mon)
3連休も今日で終わり。
あいにくの雨でした・・・。
実は
去年の今日、結婚式あげました。
なので、結婚記念日になります。
でも、入籍は前にしたから、
それが結婚記念日になるのかな。
うーん。未だによくわかんないけど、
両方めでたいから
どっちでもいいかぁ。
あっという間というより、
すごい前に結婚式したみたいで、
不思議な気分です。
お互いのペースを保ちつつ、
束縛しすぎず、
干渉しすぎず、
たまにけんかしたり、
たまにすねたり、
同じところで笑ったり、
同じところで怒ったり、
etc・・・
落ち着いた生活送っています。
子供ができたりすると、
またガラッて変わっちゃうかもしれないけど、
いつまでもお互い幸せで居られたらいいなと
思っています。
ということで、
ダイエット中にも関わらず、
今日はハンバーグ食べてしまいました^^;
おしゃれなお店に行きたかったけど、
全然なくて、
しかも中途半端な時間にご飯食べることになったので、
前に行ったお店に。
チーズハンバーグ。
じゅーじゅーしててなかなかでした。

食べ過ぎたので、
明日からは自粛します。。。
でも、おいしいご飯が食べられるのは
すごく幸せですね。
来週は髪切りにでも行こうかな。
あいにくの雨でした・・・。
実は
去年の今日、結婚式あげました。
なので、結婚記念日になります。
でも、入籍は前にしたから、
それが結婚記念日になるのかな。
うーん。未だによくわかんないけど、
両方めでたいから
どっちでもいいかぁ。
あっという間というより、
すごい前に結婚式したみたいで、
不思議な気分です。
お互いのペースを保ちつつ、
束縛しすぎず、
干渉しすぎず、
たまにけんかしたり、
たまにすねたり、
同じところで笑ったり、
同じところで怒ったり、
etc・・・
落ち着いた生活送っています。
子供ができたりすると、
またガラッて変わっちゃうかもしれないけど、
いつまでもお互い幸せで居られたらいいなと
思っています。
ということで、
ダイエット中にも関わらず、
今日はハンバーグ食べてしまいました^^;
おしゃれなお店に行きたかったけど、
全然なくて、
しかも中途半端な時間にご飯食べることになったので、
前に行ったお店に。
チーズハンバーグ。
じゅーじゅーしててなかなかでした。
食べ過ぎたので、
明日からは自粛します。。。
でも、おいしいご飯が食べられるのは
すごく幸せですね。
来週は髪切りにでも行こうかな。
PR
2011/01/14 (Fri)
いまさらですが、
あけましておめでとうございます。
2011年もよろしくお願いします。
年末年始は里帰りでバタバタしてて
やっと落ち着いたかと思ったら、
だんなが風邪でダウン・・・
明日病院連れて行かなきゃ。
結婚して最初の年末年始は
お互いの実家を訪問。
二人とも九州だからまさしく九州縦断。
雪から逃れられると思って九州いったら、
福岡も鹿児島も雪が降ってて
かなり寒かった(><)
最初は福岡へ。
大晦日は天神でちょっと買い物、
年賀状を書きながら新年を迎え、
おじいちゃん、おばあちゃんに会いにいきました。
みんな元気でよかったけど、
おじいちゃんが2ヶ月前に会ったときより
元気も無いし、体も弱ってて
何か悲しくなってしまいました。
ずっと寝てたんだけど、私が声掛けたら
起きてくれて笑顔を見せてくれました。
福岡帰った時はできるだけ会いにいこう。
そして鹿児島へ。。
リレーつばめ、九州新幹線に乗ったんだけど
かなり快適でまったり過ごしてしまった。
あっというまに着いちゃった。
お母様が迎えにきてくれていて
久しぶりに挨拶が出来ました。
だんなの友達と新年会したり、
お母様手作りのおせちを食べたり。。。

わたし、嫁らしいことしてない・・・
買い物のお手伝いとかはしたんだけど、
お母様の優しさに甘えてしまいました^^;
そして、何より、めでたかったのが、
だんなのお兄さんのお子様が産まれたんです。
しかも大晦日に。
元気な女の子☆
名前は、咲空(さら)ちゃんです。
ちっちゃくて、すごーくかわいかった。
抱かせてもらったんだけど、
何とも言えない気持ちになって
癒されました。
自分の子供のごとく抱いてますけど・・・w

全部が小さくて、肌もスベスベで
でもパワーがある。
すごいね。
ちょっと子供欲しくなったかも。
まあこれからゆっくりとね。
長野に帰ってきてから
いきなりストーブが壊れ、かなりピンチに。。。
しかも週末かぶってるし、
小さいストーブで何とか寒さをこらえたり。
年明け最初のドライブ、甲府でお寿司を。
生トロサバにえんがわ、
まじでまいうー。

こぼれ三昧。
ほんとにこぼれてる。
うれしいこぼれ具合ですよ。

大トロ
これはもうね。
幸せだったw

そして、カキフライ。
ちゃんと大きい身が入ってましたよ。
サクサク、ふっくらおいしかったー。

結構元気が出た。
そして、ちょっとお好み焼き作ってみたり。

こんな感じで年明けスタートしてます。
今年は、自分磨き&楽しい生活を送るをベースに
活動してみますw
よろしく〜
あけましておめでとうございます。
2011年もよろしくお願いします。
年末年始は里帰りでバタバタしてて
やっと落ち着いたかと思ったら、
だんなが風邪でダウン・・・
明日病院連れて行かなきゃ。
結婚して最初の年末年始は
お互いの実家を訪問。
二人とも九州だからまさしく九州縦断。
雪から逃れられると思って九州いったら、
福岡も鹿児島も雪が降ってて
かなり寒かった(><)
最初は福岡へ。
大晦日は天神でちょっと買い物、
年賀状を書きながら新年を迎え、
おじいちゃん、おばあちゃんに会いにいきました。
みんな元気でよかったけど、
おじいちゃんが2ヶ月前に会ったときより
元気も無いし、体も弱ってて
何か悲しくなってしまいました。
ずっと寝てたんだけど、私が声掛けたら
起きてくれて笑顔を見せてくれました。
福岡帰った時はできるだけ会いにいこう。
そして鹿児島へ。。
リレーつばめ、九州新幹線に乗ったんだけど
かなり快適でまったり過ごしてしまった。
あっというまに着いちゃった。
お母様が迎えにきてくれていて
久しぶりに挨拶が出来ました。
だんなの友達と新年会したり、
お母様手作りのおせちを食べたり。。。
わたし、嫁らしいことしてない・・・
買い物のお手伝いとかはしたんだけど、
お母様の優しさに甘えてしまいました^^;
そして、何より、めでたかったのが、
だんなのお兄さんのお子様が産まれたんです。
しかも大晦日に。
元気な女の子☆
名前は、咲空(さら)ちゃんです。
ちっちゃくて、すごーくかわいかった。
抱かせてもらったんだけど、
何とも言えない気持ちになって
癒されました。
自分の子供のごとく抱いてますけど・・・w
全部が小さくて、肌もスベスベで
でもパワーがある。
すごいね。
ちょっと子供欲しくなったかも。
まあこれからゆっくりとね。
長野に帰ってきてから
いきなりストーブが壊れ、かなりピンチに。。。
しかも週末かぶってるし、
小さいストーブで何とか寒さをこらえたり。
年明け最初のドライブ、甲府でお寿司を。
生トロサバにえんがわ、
まじでまいうー。
こぼれ三昧。
ほんとにこぼれてる。
うれしいこぼれ具合ですよ。
大トロ
これはもうね。
幸せだったw
そして、カキフライ。
ちゃんと大きい身が入ってましたよ。
サクサク、ふっくらおいしかったー。
結構元気が出た。
そして、ちょっとお好み焼き作ってみたり。
こんな感じで年明けスタートしてます。
今年は、自分磨き&楽しい生活を送るをベースに
活動してみますw
よろしく〜
2010/09/08 (Wed)
まだまだ暑い日が続きますね。
長野は朝夕は涼しいので救われてます。
特に私が住んでいるところは
夜はもう寒いくらい。。。
最近は特にビックイベントはないけれど、
ここ直近のお休みについてちょこっとだけ。
・breakfast plate
新しく朝ご飯用のプレートを買ってみました☆
例のごとく、ホットサンドをのせてみた。
って言っても、ホットサンド食べるの
久しぶりだったりしますw
イエローとブラウンを購入したよ。
お皿がカラフルだと楽しくなるね☆

・富士見のコスモス
コスモスを見ると秋って感じがします。
異常気象だけど、こうやって秋を知らせてくれるお花が
あるのはいいね。
外が明るかったので色がきれいでした☆
一つ一つ違うのね。


・big hamburger
松本にあるU2バーガーっていうお店でお昼ご飯。
一つがすごーく大きいの。
今回はトマト&バジルのハンバーガーをいただきました。
意外にあっさりしてて食べやすかったけど、
かなり満腹でした^^;

他にもいろんなメニューやトッピングあるので
好きなもの食べるといいかもです♪
mix berry teaもおいしかった〜

・street flower
松本を歩いていてふとかわいいお花を見つけたので
写真に撮ってしまいました。
ピンクと白のバランスがいい感じでした♫

・last firewok
諏訪の夏と言えば花火。
今年はお盆の花火大会も行ったけど、
サマーナイトファイヤーのラストを見に行きました。
今まで諏訪湖沿いに住んでたから、
夏になると何もしなくても花火見れたけど、
引っ越してからは行かないとみれなくなっちゃって。
やっぱり花火はいいねー。
でも、花火って写真に撮るの難しい〜
なので動画でおさめたりして。

夏が終わっちゃいますね。
ひゃー。
・new partner
新しいパートナーができました☆
とってもさわやかなのです。
その相手はこの方。。。

ね。さわやかでしょ??
折り畳んで車で一緒に移動できるんです。
この前の日曜日に諏訪湖一周してみました。
車輪がちっちゃくてたくさんこがなきゃいけないんだけど、
所々休憩しながらのんびりサイクリング。
日焼けが気になるので、
長袖&サングラスの完全防備で。
ちょっとくらいは運動しなきゃって。
これから少しずつサイクリングコース探そうかな。
おすすめなところあったら教えてね☆
長野は朝夕は涼しいので救われてます。
特に私が住んでいるところは
夜はもう寒いくらい。。。
最近は特にビックイベントはないけれど、
ここ直近のお休みについてちょこっとだけ。
・breakfast plate
新しく朝ご飯用のプレートを買ってみました☆
例のごとく、ホットサンドをのせてみた。
って言っても、ホットサンド食べるの
久しぶりだったりしますw
イエローとブラウンを購入したよ。
お皿がカラフルだと楽しくなるね☆
・富士見のコスモス
コスモスを見ると秋って感じがします。
異常気象だけど、こうやって秋を知らせてくれるお花が
あるのはいいね。
外が明るかったので色がきれいでした☆
一つ一つ違うのね。
・big hamburger
松本にあるU2バーガーっていうお店でお昼ご飯。
一つがすごーく大きいの。
今回はトマト&バジルのハンバーガーをいただきました。
意外にあっさりしてて食べやすかったけど、
かなり満腹でした^^;
他にもいろんなメニューやトッピングあるので
好きなもの食べるといいかもです♪
mix berry teaもおいしかった〜
・street flower
松本を歩いていてふとかわいいお花を見つけたので
写真に撮ってしまいました。
ピンクと白のバランスがいい感じでした♫
・last firewok
諏訪の夏と言えば花火。
今年はお盆の花火大会も行ったけど、
サマーナイトファイヤーのラストを見に行きました。
今まで諏訪湖沿いに住んでたから、
夏になると何もしなくても花火見れたけど、
引っ越してからは行かないとみれなくなっちゃって。
やっぱり花火はいいねー。
でも、花火って写真に撮るの難しい〜
なので動画でおさめたりして。
夏が終わっちゃいますね。
ひゃー。
・new partner
新しいパートナーができました☆
とってもさわやかなのです。
その相手はこの方。。。
ね。さわやかでしょ??
折り畳んで車で一緒に移動できるんです。
この前の日曜日に諏訪湖一周してみました。
車輪がちっちゃくてたくさんこがなきゃいけないんだけど、
所々休憩しながらのんびりサイクリング。
日焼けが気になるので、
長袖&サングラスの完全防備で。
ちょっとくらいは運動しなきゃって。
これから少しずつサイクリングコース探そうかな。
おすすめなところあったら教えてね☆
2010/07/31 (Sat)
えーっと、私事ですが、
ついに30歳になりました^^;
20代はほんとあっという間でした。
でもいろんなことがあったなー。
誕生日にはいろんな方から
お祝いのメッセージやお言葉を
ちょうだいしました。
ありがとうございます☆
幸せなことですね。ほんと。
見た目は30歳に見えないなんて
言ってくれる人いて、調子乗りそうに
なりますが・・・・
三十路っていうとちょっと節目がちになるけど
あえて30代を楽しむという気持ちで
過ごしたいと思います。
誕生日の日はちょっと仕事早めに終わらせて、
外食しに。
ちょっとしたコースでお祝い。
久しぶりにイタリアン食べた気がしました
前菜

ピザ

パスタ

メイン

どれもおいしかったです。
かなり満足しました♪
で、おうち帰ったら、
なんとだんなさまがケーキと花束を
用意してくれてました。
予想してなかっただけにうれしかった〜
お花だけじゃなくて、花瓶もね

生けてみるとこんな感じ。おしゃれな花瓶です♪

ケーキはいちごのショートケーキ♡

こうして祝ってもらえるのはホント幸せです。
来年も再来年もこうしてお互いの誕生日を
祝えるようにしたいものです。
こんな30歳のわたくしですが、
どうぞよろしくお願いします。
ついに30歳になりました^^;
20代はほんとあっという間でした。
でもいろんなことがあったなー。
誕生日にはいろんな方から
お祝いのメッセージやお言葉を
ちょうだいしました。
ありがとうございます☆
幸せなことですね。ほんと。
見た目は30歳に見えないなんて
言ってくれる人いて、調子乗りそうに
なりますが・・・・
三十路っていうとちょっと節目がちになるけど
あえて30代を楽しむという気持ちで
過ごしたいと思います。
誕生日の日はちょっと仕事早めに終わらせて、
外食しに。
ちょっとしたコースでお祝い。
久しぶりにイタリアン食べた気がしました
前菜
ピザ
パスタ
メイン
どれもおいしかったです。
かなり満足しました♪
で、おうち帰ったら、
なんとだんなさまがケーキと花束を
用意してくれてました。
予想してなかっただけにうれしかった〜
お花だけじゃなくて、花瓶もね
生けてみるとこんな感じ。おしゃれな花瓶です♪
ケーキはいちごのショートケーキ♡
こうして祝ってもらえるのはホント幸せです。
来年も再来年もこうしてお互いの誕生日を
祝えるようにしたいものです。
こんな30歳のわたくしですが、
どうぞよろしくお願いします。
2010/04/01 (Thu)
またまた久しぶりのブログ更新です。
私事ですが、3月21日に無事に結婚式を終えました。
式に出席していただいたみなさま、
本当にありがとうございました。

お呼びできなかった皆様も含め、
これまで支えていただいた方に改めて感謝です。
挙式から披露宴まで、今思えば、
ほんとあっという間でした。
父親とバージンロード歩く時、すごく足が震えて、
聖歌歌うときは、もう涙が出そうで、
ていうか、我慢できず出てしまいましたが、
何とも言えない気持ちに。
こんなに感動できるなんて思ってなかったです。
そして牧師さんの「許す気持ちが大事」という言葉が
印象的だったなぁ。
ホントにそう思いました。
挙式が終わった後は、みなさまとのふれあう時間も増え、
楽しい時間が過ごせました。
余興も想像以上に楽しい&素敵で感激☆
一人一人とゆっくりお話できなかったのが残念でしたが、
久しぶりにお会いできた方がたくさんいて、
ほんとにうれしかったです。
両親への手紙は、書く時点で結構泣いてしまったせいか、
本番で号泣しなくて済みました^^;
2次会もたくさんの方に来ていただいて、
思考を凝らした内容だったし、ちょー楽しかった☆
結構お話もできたし。
3、4次会は、旦那様のサークルメンバーがほとんどでしたが、
何だか温かくて、大学時代を思い出すような会でした♪
詳しく書いてたらキリがないので、こんな感じで。
3月21日はほんとに忘れられない一日になりました。
その後は、また次回へ。
P.S
☆披露宴の受付してくれた
えみちゃん、まっつん、ありがとうー
☆余興してくれた
にーやん、TKSくん、まこっち、johくん、ばんちゃん、
カミナリ、shoくん、ちゃとう、 ありがとうー
☆2次会の受付してくれた
ちえちゃん、まどか、ありがとうー
☆2次会幹事、余興などなどいろいろしてくれた
cadm2、ちゃとう、はっしー、ありがとー
そして、最後に
みなさま、本当にありがとうございました。
私事ですが、3月21日に無事に結婚式を終えました。
式に出席していただいたみなさま、
本当にありがとうございました。
お呼びできなかった皆様も含め、
これまで支えていただいた方に改めて感謝です。
挙式から披露宴まで、今思えば、
ほんとあっという間でした。
父親とバージンロード歩く時、すごく足が震えて、
聖歌歌うときは、もう涙が出そうで、
ていうか、我慢できず出てしまいましたが、
何とも言えない気持ちに。
こんなに感動できるなんて思ってなかったです。
そして牧師さんの「許す気持ちが大事」という言葉が
印象的だったなぁ。
ホントにそう思いました。
挙式が終わった後は、みなさまとのふれあう時間も増え、
楽しい時間が過ごせました。
余興も想像以上に楽しい&素敵で感激☆
一人一人とゆっくりお話できなかったのが残念でしたが、
久しぶりにお会いできた方がたくさんいて、
ほんとにうれしかったです。
両親への手紙は、書く時点で結構泣いてしまったせいか、
本番で号泣しなくて済みました^^;
2次会もたくさんの方に来ていただいて、
思考を凝らした内容だったし、ちょー楽しかった☆
結構お話もできたし。
3、4次会は、旦那様のサークルメンバーがほとんどでしたが、
何だか温かくて、大学時代を思い出すような会でした♪
詳しく書いてたらキリがないので、こんな感じで。
3月21日はほんとに忘れられない一日になりました。
その後は、また次回へ。
P.S
☆披露宴の受付してくれた
えみちゃん、まっつん、ありがとうー
☆余興してくれた
にーやん、TKSくん、まこっち、johくん、ばんちゃん、
カミナリ、shoくん、ちゃとう、 ありがとうー
☆2次会の受付してくれた
ちえちゃん、まどか、ありがとうー
☆2次会幹事、余興などなどいろいろしてくれた
cadm2、ちゃとう、はっしー、ありがとー

みなさま、本当にありがとうございました。