Delicious time 忍者ブログ
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Latest story
(11/13)
(11/06)
(10/05)
(10/02)
(08/14)
Profile
HN:
Noncy
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/07/29
職業:
技術系
趣味:
cafe巡り、料理
自己紹介:
携帯からの書き込みは、メールのところにmoblog-nonnon777@blog.shinobi.jpを入れてください☆
Bar code
Counter
This site is my interesting and relax time collection. The interesting and relax time for me is cooking, eating, going cafe-tour and etc... I hope I will improve my skill of the cooking and food-coordinate through ‘ my relax-time’ and live a full life. Then, let’s enjoy ‘ my relax-time’ together.
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
2025/05/01 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/07 (Wed)
最近雨ばっかりなので、
どこに行ける訳でもなく、
ちょっとだけ買い物に行ったり。

なのであんまり書くことがないので、
自分で作ったものも含めて食べたものを
書き上げようっと。

・信州牛のステーキ
ボーナスの日にぷらっとスーパー立ち寄ったら、
信州ビーフが半額になってて、一人で喜んで、
でもちょっと高いかなって悩んだあげく、
買っちゃいました。
オニオンソースでいただきましたよ。
うん☆やっぱり和牛はおいしいです♪

IMG_0737.jpg


・二日酔いの人へ
旦那さんが二日酔いだって言うから、
その日はビタミンCが摂れるものを与えてみました。
梅干しとかね。
それだけじゃって思って、夜ご飯は、
二日酔いにいいっていう食べ物を選んで作ってみました。
さばの梅ごま焼き、卵のお吸い物、
アボガドのサラダ。
ちゃんと食べて回復してたのでホッと一安心。

IMG_0749.jpg


・キャベツのホットサンド
またまたホットサンド登場☆
材料切ってはさんで焼くだけだから便利なんだもん。
今回はキャベツをたっぷり入れてみたよ。
キャベツの甘さとチーズ、マヨネーズがいい感じです。

IMG_0754.jpg


・即席チキングリル
鶏の手羽元を買ってるのを忘れてて、
でも帰ってきたのが遅くて急いで作った結果です^^;
甘辛く味付けしてニンニクも入れてオーブンで
焼いてみました。
もうちょっと味がしみてたらよかったのに・・・

IMG_0764.jpg


・どんぐりのパスタ
日曜日に松本にちょっと買い物して、
もう遅くなったので外食しました。
久しぶりにどんぐりのパスタを食べた。
どんぐりっていうお店、実は初めて旦那さんといったお店。
そのときと同じものを食べてしまいました。

IMG_0761.jpg


・羽根つき餃子
定時帰宅日だったけど、ちょっと残業して、
いつもより相対的に早く帰宅できたので、
思い立ってニラ入り餃子を作りました♪
ついでに羽根つきにしちゃいました。
ちょっと羽根つけすぎたかしら?
一応15個くらい焼けてますよ。

IMG_0767.jpg

ついでにいつものあんかけやきそば作って、
今日は中華定食にしちゃった。

IMG_0771.jpg


こうしてみると外食が減ったかも。

あ、まだ水曜日だ・・・。
最近なんか疲れやすいです。

仕事中にかなり深い呼吸をしてしまって、
隣の上司に
「どうしたの?そんなため息ついて・・・」
って言われてしまいました。
かなり無意識だったので、言われてびっくり。

気をつけねば。

PR
2010/07/04 (Sun)
昨日、執行委員メンバーとの飲み会がありました。

7月はいろいろと仕事が多いので
みんなでがんばりましょうという名目にて。

お店は馬肉を扱ってる諏訪のお店で、
みーとたつみっていう路地裏のお店でした。
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0004521399/review/

コースだったんだけど、
ほんと馬づくし。

メインは馬肉のすき焼き。
桜鍋って言われるやつかな。違うかな。

これ一皿、4人前。
こんなにお肉並んでるの久しぶりに見たw

IMG_0740.jpg


全部食べられるか心配だったけど、
その心配はいらんかったみたい。

何か牛肉よりあっさりしてて、臭みもなくて
めっちゃおいしいですw
あ、堀くんみたいになっちゃった。

続いて馬刺☆
程よい脂身ととろっとした感じが
何とも言えないおいしさ。

IMG_0742.jpg


この時点でおなかいっぱいだったんだけど、
続いて出てきたのがフライ。

馬肉もフライにして食べるんだーって
ちょっと意外だったけど
普通においしかった。
間にタマネギが入ってました。

IMG_0744.jpg


最初から終わりまで馬肉でお腹いっぱい。

これでちょっとは馬みたいに
身動き軽くなるかなw


2010/07/03 (Sat)
こんにちは。

最近長野は雨が多いです。
ここ数日前もかなりの豪雨で
雷落ちて瞬停するし、びっくりしてます。

今日もおやすみなのに雨が降ってて
おうちにこもってます。
二日酔いのだんなさんのために
買い物に行ったくらい・・・

梅雨時期ってほんと気分までどんより。
はあ。。。

ということで、最近おうちでしているのは、
ジェルネイルとちょっとしたお菓子作り。

ジェルネイルはセットを格安で購入して、
地道に練習してます。
甘皮をちゃんと処理して、きっちり塗るのが
いかに重要か分かりました・・・
きれいにできたらupします。

お菓子作りは、意外にいいかもって。

定量するのがちょいめんどいけど、
作るだけでも満足できるし、
お安く食べれるのがいいね。

ホットケーキおいしかった。
ホットケーキミックスじゃなくても普通に作れた☆
旦那さんも喜んでくれました♪

IMG_0710.jpg


ついでにこの前作ったハヤシライス。
平日は忙しくてちゃんと作れないから作り溜め・・・
いろいろアレンジできるからいいよね。

IMG_0725.jpg


あ、そろそろ夜ご飯作らなきゃ。
何作ろうかな・・・。

昨日お肉が多かったから、今日はお魚かな。

2010/06/23 (Wed)
週末は一ヶ月振りに東京へ。

本当はおうちでお留守番するつもりだったけど、
ワールドカップ日本戦があるってことで
旦那様のお友達と一緒に観ることに。

まずはお昼ご飯。
不意に連れて行かれたバーガー屋さん。
佐世保バーガー食べました☆
ボリューム満点でおいしかった〜

IMG_0690.jpg

旦那様はバン練があったので、
私はのんびりお買い物♪

まずはapple storeに用事があったので銀座へ。
いろいろ見ようかと思ったけど、
節約のために一路、代官山へ。

ひとりだしのんびりしたかったしね。

やっぱりちょうどいいです。代官山。

デザート食べたかったから行ったこと無いとこ
ないかなーって探してたら小さなお店を見つけました。

前は洋服屋さんだった気がする・・・

IMG_0693.jpg


何食べようか迷ったけど、オススメのプリンを注文。

すごく滑らかで適度な甘さだし、
カラメル掛けるとまた違った感じで。
癒されましたよ。

IMG_0694.jpg

これで500円です。安いよね。
ソフトクリームも食べたかったぁ。。。

洋服もちょうどセールやっててお安くなっておりました。
ワンピース買っちゃった☆

夜はしっかり日本を応援しました!!
結果は残念だったけど、結構いい試合だった。
次の試合、夜中だけど何とか見ますよ。

次の日もちょっと時間あったからまたお買い物。
なんだかんだでちょこちょこ買っちゃった^^;

東京はたくさんお店があるからいいなー。
でもずっと住んでたら貯金なくなりそうです。。。

お昼に食べたつけ麺。
本格的につけ麺を食べたのは初めてだったかも。
見た目は辛そうだけど、そんなに辛くなくて、
味も麺もしっかりしててお腹いっぱいになりました。

IMG_0706.jpg

これを食べると、普通のとんこつラーメン食べたくなります。。。

次に東京行くのは来月かな。


2010/06/14 (Mon)
こんばんは。
もう寝ないといけないけど、ちょっとだけ。

今週末は労働組合の動員とかあって、
お出かけはお預け。

その代わりにワッフル作りに初挑戦☆

まずは今週のホットサンド。
見た目はわかんないかもしれないけど、
ハム、チーズ、トマトです。
トマトが程よい感じにトロッとしてて
おいしかったよ

IMG_0673.jpg


続いてワッフル。

ネットでいろいろレシピを探してみて
作れそうなのを探しました。

薄力粉と強力粉を混ぜて、
その他いろいろ入れてこねこねしました。

発酵とかもしたからパン作りの感覚♪

強力粉が入っているだけあって、
出来上がったワッフルはカリカリに。
ワッフルっていろんなレシピあるので、
いつかベスト条件を探そうかと考え中。

バナナ&メープルシロップの組み合わせ。
初めてにしてはおいしかった☆

IMG_0677.jpg

今度はちょっとふんわり柔らかめのワッフルを作りたいな。


これから少しずつデザートの作り方を覚えていこうっと。
今日はひとまずこの辺で。
おやすみなさい。

prevnext
忍者ブログ[PR]