Delicious time 忍者ブログ
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Latest story
(11/13)
(11/06)
(10/05)
(10/02)
(08/14)
Profile
HN:
Noncy
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/07/29
職業:
技術系
趣味:
cafe巡り、料理
自己紹介:
携帯からの書き込みは、メールのところにmoblog-nonnon777@blog.shinobi.jpを入れてください☆
Bar code
Counter
This site is my interesting and relax time collection. The interesting and relax time for me is cooking, eating, going cafe-tour and etc... I hope I will improve my skill of the cooking and food-coordinate through ‘ my relax-time’ and live a full life. Then, let’s enjoy ‘ my relax-time’ together.
[107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97]
2025/05/01 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/08/19 (Thu)
8/14 2日目

ずっとお家に泊まるものもなんだし、
せっかくならどこかに連れて行こうと思って、
いざ軽井沢へ。

ペンションを予約しておいたので、
まずは渋滞を避けるべく早めに出発。
途中まではスムーズだったけど、
やっぱり中軽井沢辺りから渋滞(><)

いつもより時間がかかって旧軽井沢へ。
何とか駐車できたので、
銀座通りを中心にお散歩

王道の野沢菜のお店行ったり、
ソフトクリーム食べたり、
思い思いのお店に立ち寄ったり。

きれいなお花も咲いてましたよ。
8月なのにあじさい。
九州だとあじさいは梅雨のシーズン。

IMG_1112.jpg


旧軽井沢の奥に行くと癒しの空間が広がります。
IMG_1115.jpg


そしてお待ちかねのランチ。
時間の都合もあったし、ちょうどいい感じのお店へ。
クリークガーデンのカフェへ。
http://www.creekgarden.jp/cafe/index.html

実際食べたのはクリークガーデンの
バンケット。
デザート食べ放題のランチということで
私にもってこいの空間^^;

せっかくなのでちょっと豪華なランチで。

前菜はハート型の酢飯にサーモンと鯛のお刺身が
のったもの。
見た目は洋だけど和の味がする。
IMG_1120.jpg

続いてパスタ。
夏野菜の冷製トマトパスタ。
あっさりしてて、でもトマトの甘みがあって
とってもおいしかった。

IMG_1125.jpg


メインのお肉。
野沢菜のソテーが添えられていて、
わさびとポン酢でいただく和のステーキ。
備え付けのマッシュポテトも滑らかでおいしかったし、
野沢菜とお肉がいい感じでした。

IMG_1126.jpg


そしてデザート。
まずは一通り用意されたものが配られ、
そのあとは自由にチョイスできるという仕組み。

見るからにおいしそうだったけど、
やっぱりおいしかった。
思わずおかわりしちゃったよー

IMG_1129.jpg


かなりの満腹状態^^;
若干吐きそうになっちゃうくらい。

そのあとはアウトレット行きたいってことで
運動がてら歩いてアウトレットへ。

結構距離あったけど、周りにお店があったし、
ちょっと立ち寄りながらとうちゃくー

時間もあんまりなかったし、見るものも違うだろうって
ことでお母様二人とはちょっと別行動。

私と旦那さんとで洋服と雑貨を片っ端からチェック。
短時間の間で結構買っちゃいましたー

途中芝生で休憩しながらね。

ペンションのお食事の時間が18時〜っていうのもあって
急いでペンションへ。

前に母親と2人で軽井沢のペンションに泊まったこと
あって、すごくのんびりできたので、
今回もペンションへ。
まあ、軽井沢のホテルってなかなか高いから
手が出せないって言うのもあって。

ふくろうのくうちゃんがお出迎え。
ちょーかわいかった☆
まんまるおめめで首を傾げる感じがね。
IMG_1153.jpg


お昼ご飯食べ過ぎたのもあったんだけど、
おいしい料理のオンパレード。

魚料理、名前忘れちゃったけど和風ハンバークみたいな
感じでスパイスが隠し味になってておいしかった♪

IMG_1135.jpg

スープとサラダ。
コンソメスープおいしかったなぁ。

IMG_1138.jpg


メインのお肉。
チキンのグリルとカレー風味のマカロニが
いい感じに合ってました。

IMG_1144.jpg


この時点でお腹はちきれそうでした。
でもデザートは別腹でしたよ。
手作りのチーズケーキはとっても滑らか。

IMG_1150.jpg


もう何日か分の食事をした気分で
しばらく動けんかったです。

しばらくお部屋で休んだ後に、ペンションの奥様に
教えてもらったキャンドルナイトへ。

芝生の上に敷き詰められたキャンドル。
街灯とは違った炎のゆらぎが心を癒してくれました。
キャンドルツリーが素敵でした。

IMG_1163.jpg

IMG_1164.jpg

ハンドベルのコンサートもやってて、
初めて生のベルの音が聞けてすごくよかったです。

近くの温泉に立ち寄って、露天風呂を満喫。
みんなお疲れだったので早めの就寝。

お母様二人は結構早く起きておしゃべりしてたみたい
だけど、私達はギリギリまでベッドの中。

8/15 3日目

朝はバランスの取れたお食事で朝から満腹。
スープ、サラダ、ソーセージ、卵、パンがついてました。


IMG_1173.jpg

IMG_1175.jpg

お腹もいっぱいになったところへ
次なる目的の諏訪湖花火大会。

まずは諏訪までもどることを目標にレッツゴー。



またも続きは次回にて。



PR
この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]